カンボジアで平和教育の教材開発と貧しい子どもの教育支援を行っている「カンボジア中田厚仁学校プロジェクト」へ寄付を行いました。
1993年4月、国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)での平和活動中に銃撃を受けて亡くなった中田厚仁さんが亡くなった場所に村(アツ村)ができ、
その村に1998年に中田厚仁学校(アツスクール)が設立されました。
貧困のため教育を受けられない子どもを対象とした補習授業の実施、平和教育を行う教材の開発、オンライン授業の実施など、日本・カンボジア双方の子どもたちが
平和意識を育み、平和貢献を行う礎を作ることを目的としています。
加瀬倉庫をはじめとする加瀬グループでは、SDGs の取り組みの一環として、神奈川県が発行するグリーボンドへの投資などを行ってまいりました。今回、SDGsの目標「4.質の高い教育をみんなに」「16.平和と公正をすべての人に」にも該当するカンボジア中田厚仁学校プロジェクトの志に賛同し、寄付を行うこととなりました。
加瀬倉庫(加瀬グループ)といたしましては、このような寄付を通じてSDGsを推進する体制を構築してまいります。
*プレスリリースはこちら → https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000056757.html